姿勢が保てない⁉

習字教室や保育園、放課後児童デイで指導している時、多くの生徒さんは始まって10分もたたないのに「疲れた」を連発します。最近は春と秋がなくなってしまったのか、急に暑くなり、自律神経をやられる大人も続出しています。そんな中、運動会の練習もあったりで、子ども達の「疲れた」アピールをある程度は受け入れますが、息を吐くようにやたら連発されると「疲れた言うたら許されると思っちゃあ大間違いで」と反撃をすることもしばしば。保護者の方から月謝を頂いているのでその責任もありますので・・・

椅子に座っていても、ぐにゃーとなる原因は体幹がないからだと思っていましたが、もう一つの原因「低緊張」があることを、最近知り、教室等で生徒さんに対する指導の声掛けを考えるようになりました。まだ取り組めてはいないのですが、今後いろいろ試してみますので、成果があれば報告します。

「ディスレクシア」を知った時もですが、子どもの特性に気づかず思い込みで指導することは、悪影響になるので今後も学び続けていこうと思います。

*低緊張とは…自分の体を支えるための「筋力の張り」が弱い状態で体幹を鍛えても改善されません

*筋力低下とは…筋肉に問題があるので、身体能力(行動体力)を高めると改善される